お知らせ
【料金負担なし!】ご自宅への薬剤師訪問について

 

75歳以上の方へ

 

お薬のことでお困りごとがありましたら、是非「ご自宅への薬剤師訪問」をご検討ください。

 

・薬の管理が難しく余っている薬がある。

・何に効く薬なのかよくわからない。

・飲み忘れが多い。

・たくさん飲んでいるから、副作用が心配。

・複数の病院の薬や健康食品との飲み合わせが不安。

・お薬の形が飲みづらい、決められた時間に飲むのが難しい。

・手帳が何冊もある

 

上記に一つでも当てはまることがあれば何でもご相談ください。

 

料金負担はありません

 

薬剤師が原則2回はご自宅を訪問し、アドバイスさせていただきます。

そこで得られた情報は担当医にもフィードバックしますので、次回以降の診察にも適切に活用されます。

 

詳しくはさかなし薬局までお気軽にお問い合わせください。

2023年07月12日
お薬を飲みやすくする一包化対応薬局

 

「お薬の飲み忘れが多い、、」

「薬が多くてどれをいつ飲めばいいのかわからない、、」

「シートから薬を取り出すのが大変、、」

 

そんなお悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか。

 

そのお悩み、一包化することで解決できるかもしれません!

 

一包化とは、用法が同じお薬を1つの袋にまとめてお渡しすることです。

 

薬局で一回分ごとに薬を袋にまとめてお渡しいたしますので、

薬の管理が難しい方でも、わかりやすく!簡単に!飲み忘れなく!服用することができます。

 

袋に名前、用法、日付などを印刷してさらにわかりやすくすることもできますので、

服用にすこしでも不安を感じている方は、是非一度ご相談ください。

 

さかなし薬局須恵店

2023年05月22日
LINE公式アカウント友達募集中!

 

—————-さかなし薬局のLINE公式アカウントができました!—————-

 

処方せんを事前に送っていただき、問診票まで記入していただくと、

薬局内で長くお待たせすることなくお薬をお渡しすることができます。

薬局にない薬がある場合もお取り寄せすることができますので、基本的に翌日までにはお渡しが可能です。

 

すべての病院・診療所の処方せんを受け付けておりますので、

病院の近くの薬局で待ち時間に悩まされている方などは、是非一度ご利用ください。

 

また、LINE上で薬剤師に連絡をとることもできます。

お薬のことや健康に関することなど、何でもお気軽にご相談ください。

当薬局で受け取った薬に関わらず、電話や対面で聞きずらかったことなどあればLINEで送ってください。

文章なら伝えやすいこともあるかもしれません。

 

下記に使い方をまとめておりますので、是非有効にご活用ください☆

 

 

さかなし薬局須恵店

 

2023年05月22日
ゴールデンウィーク営業日のご案内

ゴールデンウィークの営業日は下記の通りです。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

4月29日(土) 30日(日) 5月1日(月) 2日(火) 3日(水) 4日(木) 5日(金) 6日(土) 7日(日) 8日(月)
休み 休み 通常営業 通常営業 休み 休み 休み 休み 休み 通常営業

 

 

 

 

 

 

さかなし薬局須恵店

2023年04月24日
薬局オープンしました

 

遂に薬局と近隣の病院がオープンしました!!

長い準備期間を経て念願のこの日がやってきました。

 

朝早くから病院に並んでいる方が何人かいたので、薬局としてもドキドキです。

最初はバタバタすることもあるかもしれませんので、今週は妻も一緒に手伝ってくれます。

 

さかなし薬局の外観  薬局のスタッフ

 

薬局のオープニングスタッフで記念撮影📸

これからこのメンバーで頑張っていきますのでよろしくお願いします。

 

緊張しましたが、ありがたいことに初日から多くの方に来局していただきました!

一包化の要望も早速あり、「初めてしてもらったけど手が不自由だから助かる」ととても喜んでいただけました。

 

そしてそんな様子をまるで父親のように、野間薬局の社長が見守ってくれていました。

 

野間薬局の社長と記念撮影

 

野間薬局の社長とも記念撮影📸

 

本当に多くの方に支えられて今日この日を迎えることができました。

しかし今日からが新たなスタートになりますので、これまで受けた恩を忘れずに、

これからは薬局に来てくださった方々に対して全力で恩返しをしていきます。

 

まだまだ未熟なところもあるかもしれませんが、地域の皆様に愛される薬局を目指します。

身近な健康相談ができる拠点として、さかなし薬局を”ファースト・アクセス”の場にしていただけるよう精進していきます。

 

全国すべての病院・診療所のお薬をお渡しすることができますが、処方箋がなくてもお気軽にお立ち寄りください。

これからどうぞよろしくお願いいたします!

 

さかなし薬局須恵店

 

2023年03月08日
内覧会を行いました

 

来週のオープンに先立ちまして、近隣の内科と同日に内覧会を開催しました。

クリニックの中や薬局の中を自由に見ることができる、貴重なお披露目会です。

 

10時から16時までの開催予定でしたが、朝早い人は9時半ぐらいから並んでくださいました。

 

内覧会の様子 内覧会の挨拶

 

内科の方では血管年齢検査簡易血糖検査血中酸素濃度チェックなどを実施し、

とても多くの方で賑わっていました。

 

内覧会の様子

 

薬局も沢山の方にお祝いのお花や植物などをいただいたおかげで、

多くの方が足をとめて「きれいな薬局ですね」とやさしい声をかけてくださいました。

 

薬局のお祝いの花

 

またブログの方で改めてお祝いのお礼を書かせていただきます。

 

いよいよ来週8日からオープンです。

長い準備期間を経てついにオープンを迎えるため、とても緊張しております。

地域の皆様に必要不可欠な薬局を目指し頑張っていきます。

いろんな方のご要望に沿えるように薬局をよりよくしてまいりますので、皆様今後ともよろしくお願いいたします。

 

さかなし薬局須恵店

 

2023年03月05日
餅まきを行いました

 

天気にも恵まれ快晴のなか、餅まき(上棟式)を近隣のクリニックと合同で行いました。

 

昔は家を建てるときなど日常的に行われていたそうですが、最近はあまり見かけなくなった餅まき。

皆さんは参加したことがありますか?

 

餅まき(上棟式)とは

・・・家や建物を建てる際に行う上棟を祝って、集まった近隣の方々に対して餅をまく行事のことです。

 

もともとは災いを払うために、神様に献上するお供え物をまくという日本の伝統的な習慣です。

 

子供たちも楽しんでもらえるように縁日を行い、その後餅まきを行いました。

 

餅まきの様子

 

本当に沢山の方が来てくださいました!

お餅をまく前に建物の上から撮った写真ですが圧巻です。。。

敷地内に入りきらないほど人であふれ返っています。

 

餅まきの様子

 

子供たちに喜んでもらえるようにお菓子もお餅と一緒に投げました。

皆さん楽しんでいただけたでしょうか。

 

餅まきの集合写真

 

沢山の方にお越しいただきとても感謝しております。

本当にありがとうございました!!

オープンまでまだすこしかかりますが、医療を通して地域を盛り上げていけるように頑張りますので、

今後ともクリニックと薬局ともによろしくお願いいたします。

 

さかなし薬局須恵店

2022年11月27日
地鎮祭を行いました

お日柄のよい大安の日に地鎮祭を行いました。

 

皆様地鎮祭とは何かご存じですか?

 

地鎮祭とは

・・・建物を建てる工事の前に神主を招き、その土地の神様に対し、工事の安全や建物の繁栄を祈願する儀式のことです。

 

あまり馴染みがないかもしれませんが、建物を建てる前にはその土地を守っている神様がいるため、その土地の利用許可を得るというとても重要な儀式になります。

7月の暑い中でしたが、天気にも恵まれ滞りなく儀式を進めることができました。

 

地鎮祭の様子  地鎮祭の様子

 

沢山の方に相談して薬局の図面や内装を考えたので、これからそれが形になっていくと思うと非常に楽しみです。

工事関係者の皆様、これから暑い日がまだまだ続きますがよろしくお願いいたします。

私もオープンに向けて頑張っていきます!

 

地鎮祭の集合写真

 

さかなし薬局須恵店

2022年07月16日